くら動物病院つつじヶ丘|調布市つつじヶ丘の動物病院・トリミング・ペットホテル

京王線つつじヶ丘駅北口より徒歩3分。どうぶつ達に優しい診療・治療を提供できるようにスタッフ一同努力してまいります。

お知らせ・ブログ

令和4年度狂犬病予防接種開始のお知らせ

狂犬病予防接種始まりました

当院では令和4年度の狂犬病予防注射を開始しております。
狂犬病ワクチンは年に1度の接種が狂犬病予防法に定められております。
狂犬病予防注射は集合注射以外でも当院ほか動物病院で受けることができますので、お忘れないようにお願い致します。  

当院では調布市、三鷹市への登録手続きの代行も行っておりますので、
ご希望の方はスタッフにお申し出下さい。


予防接種時の注意点

・市役所から届いた狂犬病予防注射のお知らせハガキがある方はご持参ください
・接種後に体調不良が起きる場合がありますので、可能な限りお早めの時間帯(午前中)の注射をおすすめしております

くら動物病院つつじヶ丘
2022年03月15日 09:05

タヌキがいました→予防について② レプトスピラ症

こんにちは、くら動物病院つつじヶ丘です。

先日遭遇したタヌキさん
9F823840-9466-4707-87BD-AAD3DC8B7EF0_コピー

翌日、お昼の時間に歩いていると明るい時間にも関わらずまた遭遇しました。
352DF892-54AE-4AC8-8F6E-C1D9334A2F17_コピー
日中なので肩のあたりから背中の毛がほとんどないのがよく分かります。
 


先日のブログを上げたところノミダニ予防薬を寒い時期にもやろうと来院された方、
お電話での問い合わせなどなど予想以上の反響がありました。
(ブログ掲載後のアクセス数も今まで見たことがない数字になっていました)

前回は外部寄生虫について予防のおすすめでしたが、今回は混合ワクチンについてです。
当院ではわんちゃんの混合ワクチンを2種類(6種と10種)扱っています。
この2つの違いは『レプトスピラ』という菌に対して予防効果があるかどうかです。
 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レプトスピラは野生の小動物の尿に含まれている菌です。
感染すると軽症ですむこともありますが、重症型ですと黄疸、出血、腎障害などが起き死亡してしまうこともある感染症です。
またわんちゃんだけではなく、ヒトにも感染する人獣共通感染症として法律で四類感染症に定められており、
感染を確認した場合は保健所や都道府県知事に届出が義務付けられています。

東京都でも2020年に1件、犬での感染の届出がされています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
実はレプトスピラには250以上の種類がありそのうちワクチンに含まれているのは1〜4種類です。
レプトスピラを1種加えたものが7種混合ワクチン、2種加えたものが8種混合ワクチン・・・といったようになっています。

当院が扱っている10種ワクチンには4種のレプトスピラが含まれています。

⑦レプトスピラ カニコーラ

⑧レプトスピラ イクテロヘモラジー

⑨レプトスピラ グリッポチフォーサ

⑩レプトスピラ ポモナ

ワクチンに含まれておらず、日本で犬の感染が確認されているものについて、ヘブドマディス、オータムナリス、オーストラリスという種類があります。
残念ながらこの種類のレプトスピラを予防できるワクチンは販売されていないため、10種混合ワクチンでもレプトスピラ対策は万全ではありません。


しかしながら当院近辺に関しては野生の小動物が頻繁に目撃されていますので、
体調が許す限りは10種混合ワクチンをおすすめいたします。
今まで6種を接種されていた方々にも接種時にご案内致しますので、ご不明な点などございましたらお気軽にお聞きください。

くら動物病院つつじヶ丘

 
2022年03月12日 09:30

タヌキがいました→予防について①

こんにちは、くら動物病院つつじヶ丘です。

先日仕事終わりに帰宅途中のこと、路上に2匹の動物の影が見えました。
 猫ちゃんかな?
 道路の割と真ん中だし、車が通ったら危ないなー
と思い、少し近づくように進路をとって行くと1匹はスッといなくなりました。

もう1匹はなかなかその場から動かず…
猫じゃない。
9F823840-9466-4707-87BD-AAD3DC8B7EF0_コピー
タヌキでした。
画像だと分かりづらいですが、首の後ろのあたりがカサブタのようになっていて毛がありませんでした。
恐らく疥癬(カイセン)という皮膚に住み着くダニによる症状だと思われます。

野生の小動物はマダニ、疥癬、ノミなど外部寄生虫(身体の表面に寄生する)に感染していることが多いです。
またその糞尿などを口にすることで、うつってしまう病気もあります(レプトスピラ症 後日詳細をブログに載せます)
直接口にしなくても、尿などの匂いを鼻を近づけてクンクンして
その後に自分の鼻先をペロッと舌で舐めてしまえば身体に侵入する可能性は否定できません。

このタヌキは私が2mくらいの距離に近づくまで逃げませんでした。
人の気配などに慣れていて住宅街の合間で生活しているのではないかと思います。

このような野生の小動物がノミやダニなどを落としていった所を通りかかれば、冬場でもノミやダニに感染してしまう可能性があります。
草むらにぐんぐん入っていくわんちゃんは、特にノミダニ予防を1年を通して行っていくことをおすすめします。

くら動物病院つつじヶ丘

 
2022年03月05日 09:30

3月 診療時間のご案内

こんにちは、くら動物病院つつじヶ丘です。
3月の診療時間についてご案内致します。
 
12日(土)
 院長不在のため臨時休診

21日(月)
   祝日のため、午前のみ診療

ご確認の程、宜しくお願い致します。

くら動物病院つつじヶ丘


 
2022年02月28日 08:45

2月 診療時間のご案内

こんにちは、くら動物病院つつじヶ丘です。
2月の診療時間についてご案内致します。

11日(金)
 祝日のため、午前診療のみ

23日(水)
   定休日のため、休診

ご確認の程、宜しくお願い致します。

くら動物病院つつじヶ丘


 
2022年02月01日 08:45

開院 1周年 フード10%OFFキャンペーン

皆さまあけましておめでとうございます。

日頃より当院をご利用いただき、まことにありがとうございます。
おかげさまで1月16日でくら動物病院つつじヶ丘は開院1周年を迎えました。

これも当院をご利用くださっている皆様、当院にご理解ご協力をいただいております近隣の皆様、
その他当院を支えて下さっている皆様のおかげだと思います、心から感謝申し上げます。
これからもスタッフ一同、大切な家族であるどうぶつ達のサポートをしていくよう努力してまいります。

開院1周年に合わせて、フード・療法食の10%OFFキャンペーンを開始致します。(一部商品を除く)

今後とも、ご支援ご指導を頂けますよう、宜しくお願い申し上げます。

くら動物病院つつじヶ丘
倉谷



 
2022年01月15日 17:34

1月 診療時間のご案内

あけましておめでとうございます、くら動物病院つつじヶ丘です。
1月の診療時間についてご案内致します。

1月10日(月)
 祝日のため、午前診療のみ

ご確認の程、宜しくお願い致します。

くら動物病院つつじヶ丘


 
2022年01月01日 08:45

12月、年末年始の診療について

こんにちは、くら動物病院つつじヶ丘です。

12月、年末年始の診療についてご案内致します。

年内最終診察日 12/28(火)
年末年始休診 12/29(水)〜1/3(月)
年始診療開始日 1/4(火)

また、年末年始はフードなどの流通もお休みになります。
余裕を持って12/15頃を目安にご注文をお願い致します。

ご確認の程、宜しくお願い致します。

くら動物病院つつじヶ丘
 
2021年11月27日 23:05

11月 診療時間のご案内

こんにちは、くら動物病院つつじヶ丘です。
11月の診療時間についてご案内致します。

11月8日(月)、9日(火) 
 午前は通常通り
 午後の診療受付18:00まで

11月14日(日)
 臨時休診

11月23日(火)
 祝日のため、午前診療のみ

ご確認の程、宜しくお願い致します。

くら動物病院つつじヶ丘


 
2021年10月28日 08:45

10月22日(金) 診療時間のご案内

こんにちは、くら動物病院つつじヶ丘です。
10月22日(金)の診療時間についてご案内致します。

午前 院長不在のため休診
午後の16:00〜18:30 は診療を行います。

ご確認の程、宜しくお願い致します。

くら動物病院つつじヶ丘


 
2021年10月01日 08:45

お問い合わせはこちら

診療受付時間 午前9:00-11:30 / 午後16:00-18:30
 休診日 水曜・祝日全日 / 日曜午後

ブログカテゴリ